ミドリだ。
さて、2022年今年の夏至図なんだが。
なんでしょう😊
いいから読め(゚Д゚)。
あ、そうそう。補足すると、夏至の瞬間のホロスコープを読むと、夏至から3ヶ月間の運気がわかることになっている。
ちなみに夏至の瞬間は、6月21日午後6時14分だった
え〜と。
まずアセンダントが射手座で、もっといろいろなことが知りたい、自分を向上させたい、という機運が高まりそう。
で、射手座なんで、外国のことが知りたい、ここでないどこかへ行きたい、という気持ちになりやすいみたいです。
ふーん。
あと、アセンダントに火星がきっちり調和角作っているので……日本でも戦争への関心は高まりそう💦
たしかにな。
あと木星の隣に月、さらにその隣に海王星とかある。遠い外国に憧れながら、でも実際は行っても近場の旅行に落ち着きそう。動くときは、あまり考えずに移動しそうだなψ(`∇´)ψ
でも、月は水星とも角度がいいので、仕事したり学んだりと、くるくる働きそうでもありますね😊
気になるところでは、2ハウスの冥王星と5ハウスの金星が調和角。ま、とても仲良しな感じなんだが、これは遊びにバンバン金を使うか……または投資かなψ(`∇´)ψ。
政府も投資奨励してるんで、この3ヶ月でやっておくと、大きく増える可能性はありますよね。
ま、その辺は自己責任で。土星と角度が悪いんで、減る可能性だってあるぞ。
あと政府は太陽で表されるんですが、7ハウスにあるんで外交重視。月と緊張角で、土星と角度がいいんで、外国の顔色見て庶民には圧力かけてきそうですね。海王星と緊張角だから、勘も悪そう😅
そこな(´・Д・)」。
最後に、太陽以外の星が全部、地平線の下にあるんで、いろいろなことが水面下で起きそうな感じ。
選挙もあるんだけど、問題点は伏せられたまま、もろもろ先送りで決まっていくんだろうな。
月と金星の角度がいいんで「みんなよく遊び、よく働き、お金も使う3ヶ月」ですかね。無理のない範囲で投資すると、増えそうな予感。
では、良い夏を、なψ(`∇´)ψ
夏を迎える前に、自分の運勢を知りたい方❣️
6月29日(水)に、タロットが体験できるワンデイ講座を横浜で行います。
残席1❣️ お申し込みされる方は、下記より、お早めにどうぞ😊
